明日香の彼岸花の感想

今日の午前中、体調がマシになってきたのでじっと家にいることができず、奈良県の明日香まで彼岸花(ひがんばな)の花を見に行った。往復の移動時間込で4時間で帰ってきた。

1)明日香の稲渕

明日香の石舞台古墳から南に車で5分(15号線沿い)走ると、棚田が広がっていて、その棚田のあちこちにこの時期に咲いているのが彼岸花。
毎年この時期は満開になるらしいけど、今年は猛暑の影響でまだ3分咲きくらいらしい。
「明日香彼岸花祭」が満開を待たずに終了しているのが悔やまれる。
11
見渡すかぎりの棚田に彼岸花が満開!!のはずが、今日はまだ3分咲き。
あと、毎年来ているおっちゃんの独り言をキャッチしたところ、農業の邪魔になるからとけっこう伐採してしまったらしい。

12

13

14

15

16

17

18

(忘れないための明日香の彼岸花攻略メモ)
◎場所
稲渕というのは地名で、場所は石舞台古墳から15号線に5分くらいのところ。
朝9時ごろから通行止めや警察と警備員の交通整理が始まるので、なるべく朝早くに行くほうがいい。
道幅は車1,5台分くらいの広さしかないので大きい車は大変かも。
◎駐車場
公認駐車場は全くなし。道路沿いに縦列駐車で駐車する。
空いたところを見つけた者勝ち。
朝9時前に到着した時点で渋滞はないものの縦列駐車するスペースはすでになかった。
警備員の人に「そこらへんの邪魔にならない場所に縦列駐車で」と言われる。
◎その他
地元の人達が地元のヨモギを使った焼き餅を露店販売している。1個100円。
場所は稲渕の縦列駐車している道路から棚田に向かって歩く途中にある橋の下。近くには警備本部のテントがある。
めちゃくちゃおいしいので必ず食べるべし。

2)橘寺
ついでに聖徳太子が創建したらしい橘寺にも行ってきた。
境内には色々な花が咲いている花寺でも有名らしい。
21

22

23

24

3)本薬師寺跡
橘寺の帰り道にあった今の薬師寺の前身の本薬師寺跡に寄ってきた。
跡というくらいなので跡しかないけど、ここの名物は布袋葵(ほていあおい)の花。
お寺の周りに見渡すかぎりの布袋葵の花が植えられている。
ここが今日一番の驚きだったかも。
こんな驚きのスポットが奈良にあったとは。奈良恐るべし。

31

32

33

(忘れないための本薬師寺、攻略メモ)
◎駐車場
お寺の隣に20台くらい駐車できる無料駐車場あり。
朝11時時点で駐車しているのは5台くらい。

Pocket