先日、私が経営しているネイルケアサロンの新宿店に行ってきました。
1ヶ月から2ヶ月に一度ペースでは行っているのですが、今回は店舗スタッフの技術チェックが目的です。
投稿者「koumuin」のアーカイブ
前会社のお引越し手伝い
昨日、長年代表を勤めていた会社が、新社長に変わったのを機に移転するということでそのお手伝いに行ってきました。
2006年の創業時からずっと大阪の大国町という難波の隣の駅に事務所を借りていましたが、今回はビジネス街の中心地、淀屋橋です。近くには元職場でもある大阪市役所の本庁舎もある場所です。
ついに念願の長崎くんちを見られました
前々からずっと行きたかった日本三大くんちの長崎くんちというお祭りをついに見ることができました。今回の長崎旅行のメインイベントは軍艦島でも佐世保観光でも長崎ちゃんぽんでもなく、この長崎くんちです。
まずは勉強がてらに今年全てのくんちを全て見るため有料観覧席で見ました。
有料観覧席は一人用が比較的買いやすい長崎公会堂前の会場です。 …続きを読む
長崎に豪華客船(クルーズ船)が集結!
今回、長崎に来て驚いていることの1つは、豪華クルーズ船がドンと停泊していること。
これは10月6日夜にグラバー園から撮影した一隻です。
中国のクルーズ船で4万7000トンの「HENNA」(ヘナ)という船だそうです。
中国はいま国慶節ということもあり、この日は長崎市内には多くの中国からの旅行客がいました。この一隻で約1,500名の輸送能力があるようなので、そりゃ中国人だらけな訳です。
…続きを読む
夜のグラバー園はかなりのおすすめ!
第二の軍艦島、池島に行ってきました
長崎県の沖合にある炭鉱で栄えた島、池島に行ってきました。
いま猛烈な勢いで知名度が高まっている注目の島です。
ここはかの有名な軍艦島と同じく炭鉱で栄えた小さな島(周囲4キロ)で、最盛期にはなんと8,000人もの人が住んでいたそうです。
それが13年前に炭鉱が閉鎖され、一気に人口が減少。
今では人口160人ほどしか住んでいない島です。
…続きを読む
楽天銀行の口座凍結騒ぎに思うこと
この方の記事は一年前のようですが、急にここ数日入って盛り上がっていた楽天銀行の口座凍結騒ぎ。
「楽天銀行の対応が雑過ぎる」(2014年11月28日)
http://yonezo.biz/?p=4405
一通り読んだあとも、「この方のケースは何か特殊事例なんだろうな」くらいにしか思いませんでした。
が、その下のコメント欄を読むと急に寒気がしてきました。 …続きを読む
長崎での個別相談会開催のご案内について
10月3日から8日まで長崎に久しぶりにプライベートで行く予定です。
今回は、佐世保と長崎市に行き、佐世保では第二の軍艦島と言われる池島観光と勇気を出して一人ハウステンボス(笑)、長崎では日本三大くんち祭の長崎くんちを見学に行く予定にしています。
今回も家族(妻・子供2人)はお留守番で一人旅です。
やはり小学生になると学校を休めないのが旅行にはネックですね。
ところで、下記の日はまだスケジュールも特に決まっていないため、もし公務員の方で退職相談全般をご希望の方がおられましたらぜひご連絡いただければと思います。
…続きを読む
Amazonのプライムビデオを楽しむために2つ商品を購入!
「9月からamazonのプライムビデオが開始予定」というニュースを8月末に知り、9月1日を楽しみに待っていました。
しかし、実際には「9月1日開始予定」ではなく「9月中開始予定」のことだと知りがっかりしたのが今から約3週間以上前のことです。
9月中に開始予定なら、しっかりと「中」を付けろよ!と思わず思ったのは私だけではないはずです(笑)
…続きを読む
昨日と今日でお二人のご相談に乗らせていただきました
ゴールデンウィークやお盆など長期休暇になると、公務員の方からの退職相談が増える傾向があります。
やはりまとまった休みになりますので、時間確保がしやすく、このあたりで思い切って一度相談してみようか、となるのだと思います。
そして、今年のシルバーウィークの5連休も同じくご相談依頼をいただき、昨日今日でお二人の方とお会いしてきました。
…続きを読む