ここ最近の検索ワードベスト3

私のこのブログですが、昨日のユニークアクセスがいつより突然50%ほど増えていました。
何かメディアとかに載ったかな?
と思い、参照元リンクや検索ワード、24時間内検索などいくつか調べてみましたが、特に何かメディアなどに掲載された訳ではないようです。
つまり、単純に「たまたまアクセスが多かった日」というのがオチのようです。
なんとなく残念です(笑)
さて、せっかくなので、ここ1週間のブログ訪問者の検索ワードベスト3をご紹介したいと思います。
第3位 公務員 研修 内容
本日4月1日は、新人公務員の皆様の入庁式の日ですね。
…続きを読む

Pocket

ディアゴスティーニの自衛隊コレクション

1
買おうかどうかかなり悩みました。
そう、ディアゴスティーニの最新シリーズ、「自営隊コレクション」を。
創刊号は安いものの第2号以降は1冊2,490円となかなか高価。
もし気にいったとしても、何号まで一体あるのか分からない・・

結局、悩んだあげく創刊号だけ買ってみました。
ディアゴスティーニシリーズは、創刊号だけはいつも1,000円以下で安いので(笑)
という訳で自営隊コレクションの感想です。
…続きを読む

Pocket

共済年金と厚生年金の保険料の違い

現役公務員向けの労務関係コンテンツとして、「公務員は「共済年金」に加入している」を本日公開いたしました。
公務員は「共済年金」に加入している
今回の記事は、
某自治体を退職後、民間企業に転職。今後さらなる飛躍を目指すため、昨年に社会保険労務士の資格を取得。現在は、資格を活かした仕事をどのように展開していくか模索中。
の田宮雅也さんに執筆いただきました。
田宮さん、お忙しいところ記事を執筆いただきありがとうございました。
…続きを読む

Pocket

四天王寺の桜の感想

関西の桜もぼちぼち満開に近づいてきたということで、まず手始めに天王寺駅近くの四天王寺の桜を見に行ってきました。
ここにしたのは、今日の13時から長居スタジアムでセレッソの試合があり、試合前に見ることができ、かつ桜の有名ドコロだからです。

1
西大門と桜。
四天王寺の有名な写真スポットです。
…続きを読む

Pocket

リクナビに掲載された元公務員さんのコンテンツ

たまたま大手求人サービス、リクナビNEXTさんに元公務員さんの転職コンテンツ(コラム)が掲載されているのを発見しましたのでご紹介いたします。
あなたが受からない理由、診断します
この方のように、退職後に何がしたいのか結局分からず転職活動を開始したものの、なかなか転職が決まらないことはよくあることです。
今までの職歴から惰性的に、
『自分がしたいのかどうかはよく分からないけど、◯◯の仕事をしていたから、◯◯の分野だったら多少は分かるし、受かりやすいかな。』
となりがちです。
…続きを読む

Pocket

どのような人材が転職市場で求められているのか

先日、大手人材紹介会社の責任者の方とお会いし、公務員からの転職について色々とアドバイスをいただきました。
話し合いに際しては、
全国350万人の公務員のうち、様々な理由で公務員を退職され、民間企業に転職を希望される方が少なからずおられます。公務員からの転職が簡単にいかないことは百も承知していますが、御社の協力をぜひいただきたいと考えています。
というスタンスで話し合いに臨みました。
そして早速結果ですが、その責任者の方自体は、

公務員が一生公務員のままでいられる時代がまだ続くと錯覚してもらっても困るし、官民の人材交流が活発化しないことには、より強い日本は生まれないと考えている。なので個人的に今回の話は大変興味があるし、できることは積極的に関わっていきたい。
…続きを読む

Pocket

退職後の公的医療保険制度情報を公開しました

今年に入り進めておりました公務員プラスの新コンテンツの一つ、公務員関係の各種保険制度について、まず第一弾「公務員、辞めたらどうなる ~公的医療保険~」を本日公開しました。
公務員を退職しますと、健康保険や年金など今までの共済制度から変更となります。
ただ、社会保険にしても国民健康保険にしても仕事で関わったことのある方以外はあまり馴染みのない制度ではないでしょうか。
特に退職後も希望あれば継続して共済制度に加入できる任意継続という制度をご存知でない方も多数おられると思います。
…続きを読む

Pocket

社名や屋号はわかりやくしたほうが良い

公務員から独立や起業されようとしている方を対象にしました公務員プラスのコンテンツ、「元支援機関員が語る起業情報」の第5回目を公開いたしました。
今回の記事の中でおもしろいな、と思うのは、

創業する時は何屋か分かる名称の方が、浸透しやすい。
支援機関時代は仕事柄あらゆる業種のあらゆる企業様とのお付き合いをしていましたが、記憶の残り具合が格段に違います。

…続きを読む

Pocket

FC東京に勝利+チーズ1キロ

内容が良くないながらも開幕2連勝中のセレッソを応援しに長居スタジアムに行ってきました。
今日の相手は、こちらも2連勝中のFC東京。
高橋&米本のダブルボランチが協力なうえに、長谷川アーリアジャスールが厄介すぎます。
試合展開は予想通りFC東京ペースで進みながらも後半開始早々の1点を守りきりセレッソが3連勝となりました。
写真

ただ、内容は相も変わらずグタグタです。
とりあえず勝てばまあいいと思いつつも、
・後半半ば過ぎから運動量が全体的に大きく落ちる
…続きを読む

Pocket

アンケートへのご協力、誠にありがとうございました

先日よりご協力をお願いしておりました「公務員の副業に関する意識調査アンケート」ですが、多くの方に協力をいただき、昨日15日を持ちまして締め切らせていただきました。
協力いただきまして誠にありがとうございました。
お答えいただいた結果につきましては集計のうえ、近日中に当ブログでも発表させていただきたいと考えております。
…続きを読む

Pocket