公務員からの転職や独立起業を支援する情報サイト「公務員プラス」は今年でサイト開設10週年を迎えています。
サイト開設時は、役人廃業.comというサイト名称でスタートし、昨年に私が新管理人となった際にサイト名称を公務員プラスに変更となりました。
今回、10週年を記念して、初代管理人である山本直治さんから寄稿文をいただきました。
寄稿文の内容としては、
・なぜ情報サイトを開設しようと思ったのか
…続きを読む
公務員からの転職や独立起業を支援する情報サイト「公務員プラス」は今年でサイト開設10週年を迎えています。
サイト開設時は、役人廃業.comというサイト名称でスタートし、昨年に私が新管理人となった際にサイト名称を公務員プラスに変更となりました。
今回、10週年を記念して、初代管理人である山本直治さんから寄稿文をいただきました。
寄稿文の内容としては、
・なぜ情報サイトを開設しようと思ったのか
…続きを読む
3年ぶりに築城基地航空祭に行ってきました。
築城(ついき)基地とは、福岡県の航空自衛隊の基地で、小倉から40分くらいのところにある航空侵犯のスクランブル発進も行っている巨大な基地です。
前に行ったのは3年前。
本当は今回、社員旅行で行くはずでしたが、台風接近のこともあり、社員旅行は中止に。。。
泣く泣く全ての予約をキャンセルしました。
ただ、それで諦めきれず、急遽別で予約を取りいってきました。
…続きを読む
前々から一度参加してみたいな~と思っていたあの有名な岸和田だんじり祭りの10月開催分(山側開催分)についに曳(ひ)き手として参加させてもらってきました。
曳き手は本当は25歳くらいまでの青年団と呼ばれる若手が務めることが一般的らしいのですが、最近は若手も減ってしまい、曳き手不足にどこの町も困っているそうです。
今回、ちょうどうちの会社に、岸和田出身の実習生くんがたまたま来ていて、年齢的には全くNGなんですが、「毎日運動してるから走らせてくれ!」と無理やりお願いして参加させてもらってきました。
そして、一人じゃ寂しいので、社内で「だんじりを曳きたい人!」と募集をかけたところ、唯一一人だけ手を上げた運動をしそうにない若手エンジニアくんが参加することになり、2人で参加してきました。
他のメンバーは、「予定があります」「興味ないです」「しんどそうなんで」と興味を示さなかっただけに、彼の勇気は賞賛に値します。素晴らしい。
…続きを読む
先日募集いたしました公務員プラスの期間限定特集、法律相談について多くの質問をいただきありがとうございました。
元福岡県庁で現役弁護士の宮内さんに回答をお願いし、本日5件の相談を公開いたしました。
http://www.yakuninhaigyo.com/special_10.html
・弁護士業界の現状とは?
…続きを読む
先週3日から5日まで東京出張でしたが、今回は久しぶりに東京で個別相談会を開催しました。
いつ以来でしょうか。春の終わりに開催したのが最後かもしれません。
今回は、最終的に計8名の方からお申し込みやお問い合わせをいただきましたが、スケジュールなどが合わず、今回は4名の現役公務員の方々とお会いし、できうる限りのアドバイスをさせていただきました。
あまり詳細はお話はできませんが、皆さんの参考までに簡単にご紹介させていただきます。
◯税務署勤務の女性
将来的に1つの道として、キャリアカウンセラーや語学、資格などを取得して転職も視野に入れていきたいが、どのように考えていけばいいか?
先日、当ブログに掲載しました東京での個別相談会のご案内ですが、久しぶりの開催ということもあってか、今までにないお申し込み数をいただきました。
お申込みいただきありがとうございます。
さて、4日金曜、5日土曜は、既に申込された方や仕事のスケジュールでもう全く空きがない状況です。
もしご希望の方おられましたら、3日木曜日の夜でしたらまだスケジュールに余裕がありますので、ご検討いただければと思います。
せっかくの機会ですので、公務員からの転職や起業に関すること、公務員プラスに関すること、私のことなど何でも遠慮なく聞いてください。
夏前にフィギュアなどで有名な海洋堂から発表された進撃の巨人カプセルフィギュア。
これがどうしても欲しくてずっと待っていましたが、今月20日に発売になったようなので早速購入してみました。
4種類一気に欲しかったので、ガチャガチャはせずにヤフオクで購入しました。
4つで送料込みで1680円でした。
1つ400円なので良い買い物だったかと思います。
400円の割になかなかよく出来ています。
…続きを読む