気がつけば前回のブログ更新から相当な時間が経ちました。
書かないと、書かないと、と思いながら早一年半。サボりすぎました(-_-;)
何かあったんですか??
仕事が忙しすぎて書けないのですか??
もう面倒になったのですか??
…続きを読む
気がつけば前回のブログ更新から相当な時間が経ちました。
書かないと、書かないと、と思いながら早一年半。サボりすぎました(-_-;)
何かあったんですか??
仕事が忙しすぎて書けないのですか??
もう面倒になったのですか??
…続きを読む
長らく更新していませんでしたが、大いに元気ですのでご安心を(笑)
最近は、新事業のネイルケアサロン事業が忙しく、気がつけば4店舗として沖縄の那覇店を準備中です。
今週もその準備のため、沖縄に行ってきました。10月に続いて今年2回目です。
今回は内装のお手伝いとチェックに行ってきました。
そして、ほぼ無事に完成です!いい感じに仕上がっています。
20日のセレッソキックオフパーティーの後編です。
岡野社長の挨拶。
今年こそはタイトルを!と力強く挨拶されていました。チームにとっては20周年、私にとってもファンになって15年目なので、そろそろタイトルが欲しいところです。
5~6年周期的には、今年も優勝争いする年のはず。
…続きを読む
今日は一年に一度の楽しみ、セレッソの支援企業を集めてのキックオフパーティーにセレッソ大好きな社員と参加してきました。
元々、某チームのファンでしたが、時間をかけてセレサポに洗脳していきました(笑)
会場は去年まではスイスホテルでしたが、今年は梅田の某ホテルに会場が変更となりました。500人くらい?参加していたでしょうか。
全選手が番号順に呼ばれ、壇上に登場です。
「バンバン写真を撮っていただいて、サインも遠慮なくもらってください」
…続きを読む
長らくブログを書いていませんが、何の問題もなくちゃんと生きています。
11月下旬から新事業やらなんやらで忙しくなっていました。
さて、今日は会社を会社サイトにも記載のとおり臨時休業させ、長年応援しているセレッソの新外国人選手、フォルランの公開記者会見に会社スタッフとともに行ってきました。
ほんまに臨時休業するんですか?
問い合わせあったらどうしたらいいんですか?
仕事が終わりそうにないんですが・・・
という社内の声もありましたが、セレッソ愛をより深めることもわが社の勤めなので、臨時休業にしました。
…続きを読む
公務員を退職されたい方と頻繁にお会いしていると、
・退職して◯◯になりたいと思っています。
・漠然とですが、◯◯に挑戦したいと思っています。
など、既に退職後の夢を思い描かれている人とよくお会いします。
「なんとなく辞めたい」「とりあえず辞めたい」という漠然とした退職理由ではなく、何かしらの「夢」を持って退職後の姿を思い描くことは大切なことです。
…続きを読む
Jリーグチーム、アビスパ福岡の財政危機を救うために、博多の有名明太子屋さん「ふくや」が始めた企画、アビスパ福岡支援商品の明太子を購入しました。
この商品は、全額がアビスパ福岡の支援に回るらしく、地元チームを愛するふくやの心のこもった企画です。
利益の全てではなく、売上の全てを寄付するあたり、ふくやの本気と愛情を感じます。
私自身はアビスパのサポーターではありませんが、博多のような大きな街には絶対にチームを存続させるべきと思いますので、明太子1つでも多少の支援となればと思い購入しました。
ニュースによれば、購入者の8割が県外だったらしく、この支援商品も販売日に即日完売したそうです。
全国のサッカーファンの熱い思いが感じられて、胸がジーンときますね。
…続きを読む
福岡県であった築城基地航空祭が終わってから、JR特急などで2時間かけて佐賀県のベストアメニティスタジアムに行ってきました。
もちろん目的は、セレッソ対鳥栖を見にいくこと。
ベストアメニティスタジアムに来るのはこれで2回目です。
前回は、J2時代の最終節だったか、勝てばJ2優勝という試合で、残念ながらの敗北。
今回こそは勝つぞ!と気合入れて向いました。
…続きを読む
前回の九州の築城基地航空祭の後編です。
航空祭といえば、やはり一番の主役はブルーインパルスかもしれません。
この日は真っ青な空で、こういう日のブルーインパルスはとんでもないくらい綺麗に空に映えます。
撮影器材は引き続きソニーのα77と400ミリのSAL70400。
航空祭のために購入した愛機です。
カメラ設定はおよそこんな感じです。
絞り F10
シャッター速度 1/1600
ホワイトバランス 晴天モード
ISO 250
…続きを読む