九州旅行1日目

12日金曜日の仕事を終え、大阪南港発20時のフェリーに乗って九州に行ってきた。
船舶2日、福岡の小倉1泊の1泊4日の旅。
今回は高校時代の同級生と野郎2人旅で。
そして今日(月曜)の朝8時すぎに南港に帰ってき、そのまま仕事に行ってきた。

1
フェリーは名門大洋フェリーの特別2等寝台で片道6000円。
高速1000円対抗価格で非常に安い。
写真はフェリーの甲板から。

2
小倉到着後、レンタカーを借りた。
さすが軽だけあって12時間、カーナビ・ETC付きで4500円と安い。
ただカーナビがあまりに古すぎるのかめちゃくちゃな精度の低さ。

3
関門海峡にある高速道路のサービスエリアから。
この日は黄砂があまりにひどく、展望台からの景色は何とも悪かった。
視界は5キロもなかったかも。

11
小倉から高速道路をつかって1時間くらいの山口県の秋芳洞。
ここの鍾乳洞はかなり有名。
20年くらい前に行ったように覚えているので久しぶりに行きたかった。

鍾乳洞内の写真を3枚↓
12

13

14

さすが山口の一大観光スポットだけあって鍾乳洞も観光客数もすごい。
鍾乳洞への入場料金が大人1200円なのでいい商売だ。
そしてこの後、もう一つ近くの鍾乳洞を見てみたくなったので、観光案内所のおばちゃんおすすめの大正洞という鍾乳洞に行ってみた。

15
何でもけっこう起伏があるらしいので大正洞の目の前にあったレストランで先に腹ごしらえ。
ごぼうが名物らしい。

21
秋芳洞と違い何とも簡素な入口というか何もない入口。
まるで観光化されていない雰囲気が良い感じ。
入口前の墓標のような石碑が雰囲気を出している。

22
大正洞内。
一応通路はあるが本当に一応といった簡素な造り。
そして何よりも暗い・・・

23
あまりに細すぎる通路。
でもこの冒険心をくすぐられる狭さというか何もない演出が素晴らしい。

24
いったいこれの何が「ロマンスくぐり」なんだろうか。
むしろ「あの世への入口」というほうがしっくりくる。

25
そして出口。
出口もかなり簡素で廃墟のよう。
結局、大正洞内に1時間くらいいたけどすれ違った観光客は2人だけだった。
ここはB級スポットの匂いがプンプンする非常に穴場スポットかも。おすすめ。

そしてこの後は秋吉台というカルスト台地で有名な台地へ。
カルスト台地とは、「石灰岩からなる土地が雨水によって浸食されてできたものであり、その浸食によって独特の地形が発達したもの」だそう。
天気がよかったらキレイなんだろうけど、天気は悪いわ、黄砂はひどいわで景色自体は楽しむことができなかった。

26

27

28

29
妙にハイテンションなマネキン人形。
なんでもかなり有名なマネキンらしい。

そして夕方近くに再び福岡県まで。
行ったのはイルミネーションとライトアップが有名な門司港。
「レトロ」というキーワードで売り込み中らしく、街中のいたるところに「レトロカフェ」や「レトロコロッケ」など「レトロ○○」が溢れていた。

31
門司港にある展望台から。
一年中ライトアップしているらしい。

32
ライトアップされている桟橋。
昼間は2時間ごとくらいに上に上がるらしい。

33
JR新門司駅。
ここももちろん「レトロな駅」というコンセプト。
駅の古さがライトアップされて非常によい感じ。

34
駅構内。
ちょうど電車?列車?が着いたところ。

そして一日のシメに小倉のライトアップ。
35
小倉城近くの川付近。
けっこう気合の入ったイルミネーションがされていた。

36
ちょうど小倉イルミネーション祭をやっていた。
でもなぜか人が少ない・・・

と、無事に一日が終了しました。

Pocket

コメントを残す