プライバシーマークの取得の感想1

今日、プライバシーマーク認定制度を管理している財団法人日本情報処理開発協会から認定マークがCDとともに郵送で到着した。
2478510_8032085_89large.jpg
これを貰うためにかなりの労力と時間がかかったので非常に嬉しい。
この取得決定後から「会社でプライバシーマークを検討してるんだけどどうなんですか?(取得の労力は?メリットは?費用は?)」と聞かれることが多くなったので、これから取得を検討されている企業の方に流れや費用など取得の感想を。

【取得の流れについて】
基本として取得には約1年数カ月、長い企業は2年以上かかる。
当初は、「んなことはないだろ、ウチは半年くらいで貰うぜ」と思っていたけど、結局取得を考えだしてから1年半、実際に動き出してからは1年2ヶ月かかった。
ハンパないですホント。。。

1)なぜ取得するか
まずは大前提。なぜ取得する必要があるのかどうか。
これはウチの場合簡単だった。
やはり求人サイトの運営などをしているので、とにかく扱う個人情報数は一般企業よりも多いので日々取り扱う個人情報の保護はしっかりやっておきたいと思ったから。
Pマークは誤解されがちなのかもしれないけど(自分もそうだった)、個人情報取得時のセキュリティ云々を強化するための制度ではなくて、取得した個人情報を規定を作成しどのように社内で守り、流出を抑えるのかが主題。
なので意外にもアナログな話も多い。

2)コンサルの決定
プライバシーマーク(以下、Pマーク)の取得を社内で検討始めると、「コンサルは絶対にいるのか?」という問題に直面すると思う。
当時、色々調べてみて独学でPマーク取得も考えたが全くダメだった。
参考書を見てももう何を書いているか訳が分からない。
専門用語と役所的な言い回しが多すぎて、まるで意味が分からない。これは元公務員としては悔しい。。。

ということで、お金はもちろんかかるけど、仕方なくコンサルを探すことにした。
後から聞いたら、Pマーク取得を自力で目指す企業はほぼ皆無に近いらしい。どこかのコンサルさんに頼むのが当たり前のようだ。
楽天ビジネスや商工会議所のご紹介など様々な方法でコンサル企業を探し、結局15社くらいのコンサルさんに会ったと思う。

コンサル費用は、けっこうピンキリで50~150万円くらいの提示。
多くが着手金半金、取得後の成果報酬金として残り半金。

個人的に感じたこの料金差が発生する原因は、
・会社への訪問回数
・書類作成をコンサルがするのか、発注元がするのか
の2点だと感じた。

訪問回数は、だいたい平均10回までというところが多く、1回2時間~5時間くらいという提示が多かった。
ただ、個人的に5時間もレクチャーされても後半は意識が朦朧でメモリーから消去されているだろうと思いあまり長時間の拘束提示は候補から外した。
好きな、気になるコとの5時間はまるで苦痛にならないだろうけど、小難しい話のコンサルさんと5時間はこりゃ苦痛でしかないだろう、と単純に思った(嫌になった)わけ。

書類作成については、当初はコンサルさんが当たり前のように作成してくれるのだろうと勝手に思っていたら、7割くらいのコンサルさんは、
「書類は見本(雛形)をCDでお渡ししますので、御社で作成する形にしましょう、その方が勉強になりますしいいですよ」
という提案だった。

自分は元公務員だけあって、「書類作成なんて余裕余裕」と思っていたけど、今回のPマーク書類はまるでダメ。
あまりに規定集や書式数が多すぎ、またそれぞれのページボリューム数もかなり多い。
規定集や書式数だけで最終的に60~70くらいになったんじゃないだろうか。

そんな中で約15社の中から選んだのが今のコンサル企業さん。
提案内容は、訪問回数は無制限、1回1~1,5時間、疲れたら次回に改めてと集中力が長続きしない自分には合っていると思ったし、書類作成も原則コンサルさんがウチと相談しながら作成なのでPマーク取得に大幅に時間が割かれる心配もないと思った。
※社員数の多い企業では、当たり前のようにPマーク書類作成のためだけに人員を増やすことも珍しくない。それだけボリュームが多い。

また、コンサルさんの人柄や説明力(営業力)も感銘を受けるに近いものがあったことも非常に大きい。
こんな感じで1ヶ月以上かかったコンサル選定も最終的にここの企業さんにお任せすることになった。
いま思えば、この選択は大正解だったようで取得まで大きなトラブルなく無事に終わったと思う。

個人的にコンサル選びの最重要ポイントは、「その人と合うかどうか」だと思う。
コンサルをお願いしたら2週に1度はたっぷりと会う必要があるので、話や性格、空気が合わないとけっこう苦痛になると思うのはもちろん、「この人の言うことだったら信用してみよう」となれるかが大事なんじゃないかなと思う。

ちなみに今回お願いした企業の担当コンサルさんはたまたま元自衛官。
発注後に「実は私、元々レーダー基地でどうだらこうたら・・・」というお話を聞き知った。

自分が昨年あたりからさらに積極的に各地の自衛隊基地に出かけるようになったのは、偶然のこの影響があったことは言うまでもなく。
まあ奥さんにはエラい迷惑みたいだけど。。。

と、ここまでで長くなったので3)以降はまた後日。

Pocket

コメントを残す