今日は高野山の奥の院に久しぶりに行ってきた。
奥の院は、弘法大師信仰の中心霊域で、樹齢千年をこえる杉に囲まれた参堂と数十万基あるといわれる墓石がかなりいい感じの雰囲気を醸し出している高野山の中でもイチオシのスポットだ。
お墓には、歴史上有名な人々の墓も多いので、それを探すだけでもワクワクする。
(巨大な杉が参堂の両側にズラーと並ぶ。老齢杉と日本古来の仏閣などの建造物は本当に良く雰囲気が合う)
(案内所近くにある英霊殿。紅葉のシーズンがキレイそう)
(織田信長公のお墓。ただ、信長公のお墓は高野山だけでなく全国に多数ある)
ちなみに、シロアリの墓やロケットの墓などもあったりしてちょっぴりおもしろい。
(奥の院入口直前の水掛地蔵。外国人旅行客に大人気。ジョボジョボに水かけまくり。)
(奥の院。ここから先は撮影禁止のまさに聖域)
やはり高野山は何度来てもなごむ。
「ミシュラン」の日本観光ガイド版で星3つをもらったのも納得だ。
高野山に行かれたことのない方は是非一度行ってみてください。
車で行くと険しい山道に車酔いになる人もいると思うので、南海電車のほうがいいかも。
険しい山道が終わり、高野山の町入口にある大門では、車を降りてゲ○まみれの顔面蒼白な観光客も見受けられます・・・