ゴールデンウィークやお盆など長期休暇になると、公務員の方からの退職相談が増える傾向があります。
やはりまとまった休みになりますので、時間確保がしやすく、このあたりで思い切って一度相談してみようか、となるのだと思います。
そして、今年のシルバーウィークの5連休も同じくご相談依頼をいただき、昨日今日でお二人の方とお会いしてきました。
◯公務員から民間企業への具体的な転職方法をアドバイスして欲しい(地方公務員の方)
この方は既に退職の意志が固く、来年3月末の年度区切りで退職を決心されています。
このまま定年まで役所勤めをすることは自分自身の中ではありえない、という決心を持たれていました。
ご年齢が20代半ばということで、どのように転職活動をすれば、一番ベストなのかを知りたいということでした。
私自身は、公務員退職後、人材業界に約10年近く身を置いて来ましたので、人材業界の表裏の最低限以上は理解できています。
・人材紹介会社を使えばいいのか。使うならどこなのか。
・リクナビやマイナビなど求人媒体を使えばいいいのか。
・それともまずはハローワーク?
といったご相談は得意分野ですので、しっかりアドバイスさせていただきました。
公務員からの転職は、基本的に民間企業から民間企業より困難です。
そのため、ある程度道筋を立てて、その方に合った転職方法を取らないと、いつまでたっても転職先が決まらず、いつしか心が折れてしまいます。
民間企業の人事担当者から見れば、公務員を辞めようとする人は、残念ながら基本的に皆、変態扱いです(笑)
◯公務員からデイトレーダーとして独立したい(警察官の方)
警察・消防・自衛隊の中では、警察官の方からのご相談が最も多いです。
50%以上は警察官の方からではないでしょうか。
ご相談の多くは、厳しい人間関係に起因することが理由なことが多いのですが、この方も署内の人間関係に行き詰まっているということでした。
ただ、民間企業へ転職するのではなく、実家が農業をしているので、その農業を手伝いながら、空いた時間に集中的にデイトレーダーとして独立できないかなーという緩やかなご意向を持たれていました。
私自身、株取引は好きなのでしていますが、デイトレーダーではないので、実際の実情はやはり分かりかねるところもあります。
しかし、金融や証券業界出身の方でもデイトレーダーとして生計を立てられている方はごくごく少数です。
しかもここ最近の市場は高度な機会化がさらに進み、人の処理能力とは比較にならない速度での売買が主流です。
そうなると、なかなかデイトレーダーとして生計を立てていくことを、公務員という安定身分を捨ててまで行うことにはリスクが大きいということになってしまいます。
ご本人の意向が絶対的に強い訳でもなかったので、デイトレーダーとしてではなく、違う生き方、稼ぎ方のご提案をさせていただきました。
「こういう道もあるんですね。それは気づかなかったです」と喜んでいただきましたので、とりあえず今回はすぐに辞めない、という方向でまとまりました。
公務員を辞めようと思う時は、もうこれでもか、と皆さん悩まれると思います。
職場の人間や同僚に話しをしたところで、的確なアドバイスが得られることは多くはないと思いますので、できるだけ外部の、できれば何かのその道のプロフェッショナルな方に何人がご相談をするようにしてください。
同じ程度の立場の人に相談しても、良いためになる回答はなかなか出てはきません。
色々な方に相談されても、多くの方は公務員を辞めることに反対されると思いますが、まあそんなものです(笑)
大事なのは様々なその道の専門家から意見を聞くことです。
多くの方の意見を聞いて、それを元に最終的な結論を導き出していきましょう。